
Blog
検索
最近の投稿
こんにちは、ワールドハウスです。 近年はリノベーションという住まいの選択肢もスタンダードなものになりつつありますが、リノベーションにもメリットとデメリットがあります。 どちらもしっかり理解したうえで選択していただきたいので、今回はそれぞれをまとめてみました! <メリット> □思い入れのある家を受け継いでいける □無駄な空間を活用できる □家の骨組みは壊さずに綺麗に使いやすくできる □新築より費用が抑えられることが多い 古いけれど、思い入れのある大切な家。それを全て壊さずに、残せるところは残して、最新設備や使い勝手の良い間取りを取り入れることができます。思い出や歴史は残しながら、安全性や性能の良さを確保できるのは嬉しいポイントなのではないでしょうか。また、元々住んでいた家をリノベーションする場合は、住環境や気候、ご近所付き合いも変わらないので安心。さらに、建築費用はもちろんのこと、その後の固定資産税なども含めて費用が抑えられるのもリノベーションのメリットと言えます。 <デメリット> □構造上の制約がある □予算のイメージがしにくい □工事中は生活しにくくなる □意外と工期が長くかかる 元々の建物の構造上、天井が高くとれなかったり、壁が抜けなかったりする場合もあります。解体してみて初めて分かることもあり、当初の予定通りに進まないということも。また、工事中はトイレやお風呂が使えなかったり、仮住まいをご用意いただいたりすることもあり、生活が不便になることもデメリットのひとつです。壊すところからのスタートなので、意外と日数がかかる点も注意が必要です。 リノベーションのメリットとデメリットについて、簡単にご説明させていただきました! 「制約がある」ということをデメリットとして書きましたが、これはリノベーションのひとつの楽しみでもあります。制約があるなかで、どれだけお客様好みの暮らしやすい家が完成するか。腕の見せどころです! リノベーションにご興味がある方は、ぜひお気軽にワールドハウスリフォームまでお問い合わせください。
こんにちは、ワールドハウスリフォームです。 家のメンテナンスのひとつに、外壁塗装があります。外壁のメンテナンスを怠ると、せっかく建てた大切な家の耐久性が落ち、劣化が早まってしまいます。今回は、外壁メンテナンスの最適なタイミングについてお話しします。 ■外壁・屋根の塗装は10〜15年が目安 日本の住宅の約80%を占めるサイディングボードの外壁の場合、一般的には「築10〜15年で1回目の塗装」が目安になっています。一方、今人気のガルバリウム外壁の場合は、15〜20年くらいが塗装の目安になっています。 ■外壁を触ると粉が手につく 外壁を触ったときに、砂ぼこりなどの汚れではない白い粉がつくことを「チョーキング現象」と言い、紫外線や直射日光、風雨などにより外壁の塗装が劣化している証拠です。このチョーキング現象を放置しておくと外壁のひび割れやカビの発生などに発展する恐れがあるため、早めのメンテナンスが必要です。 ■クラック(ひび割れ)が入っている 深さ0.3mm以上のクラック(ひび割れ)を構造クラックと言い、構造クラックがある場合は早急なメンテナンスが必要です。放置しておくと雨水が侵入し、カビなどの原因になるほか、住宅の強度も低下して様々な問題を引き起こします。 ■コーキングが劣化している 継ぎ目のコーキング部分が劣化し、剥がれたり亀裂が生じたりしている場合、そこから雨水が侵入する恐れがあります。このような場合はコーキングの「増し打ち」や「打ち替え」を行う必要があります。 上記のようなサインがあったら、メンテナンスの時期です! 当社のショールームには外壁材のサンプルや塗装の工程を確認できるコーナーがあり、リフォームの参考にしていただけると思います。 ぜひお気軽にご来場ください! https://worldhouse-reform-koori.jp/showroom/details_127.html
こんにちは、ワールドハウスリフォームです。 8月19日(土)・20日(日)の2日間、ワールドハウスリフォームの『夏祭り』を開催しました! 久しぶりのイベントでしたが、なんと2日間で188組ものお客様にお越しいただき、とても賑やかな夏祭りになりました。 お暑いなか、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました! 今回、縁日コーナーやフード&ドリンクコーナー、段ボール迷路や各種ワークショップなど、お子さまにも楽しんでいただけるオリジナルイベントをたくさんご用意しました。 お子さまが楽しんでいる間に、「網戸の張り替えサービス」や「電気代相談」「リノベーション・新築相談会」に親御さんも多く参加していただき、ご家族で充実した時間を過ごしていただけました。 これからも地域の皆さまと楽しみながら交流できるイベントを企画していきますので、ワールドハウスリフォームをどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、ワールドハウスリフォームです。 9月16日(土)・17日(日)の2日間、銚子市西小川町にてリノベーション完成見学会を開催します! 今回リノベーションしたのは、築25年2階建ての住宅。 かつてご両親が住んでいた家を、お子様世帯が改修して住むことになりました。 元々は新築も考えていらっしゃいましたが、お持ちの空き家の構造がしっかりしていたため、活用することに。 1階はフルリノベーション、2階は内装のリフォームをしました。 元々5LDKだった間取りを4LDKに変更し、現代の暮らしやライフスタイルに合わせたお家に改修。 大きなシューズクロークを配置したほか、和室だった場所をリビングに入れ込み大空間のLDKが実現しました。 また、水廻りを中心としたスムーズな家事動線も見どころです。 見学会では実際のお家を見ていただきながら、リノベーションのさまざまな疑問やお悩みにお応えします。 事前予約受付中!WEB予約・お電話で承っています。 たくさんのご来場・ご質問をお待ちしております! 開催日時:2023/9/16(土)〜9/17(日) 10:00~12:00、13:00~17:00 開催場所:銚子市西小川町 イベント詳細はこちら:https://worldhouse-reform-koori.jp/event/details_2697.html
Tel. 0120-540-050
受付時間 / 9:00~17:00