
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2024.06.20(木)スタッフブログ
こんにちは、ワールドハウスです。
物価高や不安定な社会情勢が続くなか、新築を建てたり買ったりするのは勇気と覚悟が必要な時代。最近は実家を壊して二世帯住宅を建てたり、実家をリノベーションして親と同居したりする方が少しずつ増えているようです。親と共同で家づくりをすることで、互いにメリットが大きくなるケースが多々あります。
第一に、資金の面です。土地代がかからなかったり、実家を再活用することで予算を抑えられたりします。
そして、生活面でも互いにメリットがあります。親は老後の安心が見込めますし、子世帯は困ったときに親に頼れるという安心感があります。特に共働きのご夫婦では、子どもの面倒を見てもらいやすかったり、家事も分担できたりするのはありがたいです。
一方で、気をつけなければいけない点もあります。どこまでを共同にし、どこからを別にするのか、しっかり話し合っておくことが大切です。「キッチンは一緒に使えたほうが分担できてラク」「お風呂は人数が多いと大変なので別々にしたい」「玄関から完全に分けた住まいにしたい」など、それぞれのご家庭で理想は異なると思います。親子であっても生活パターンは大きく異なりますので、それぞれのライフスタイルを尊重しながら優先順位をつけていきましょう。
また、完全分離型の二世帯にする場合、親に万が一のことがあったときはその後どのように空間を活用するのかも話し合って決めておけるとベターです。
すべての親子に二世帯住宅が向いているかというと、そうではありません。お客様のご希望や状況をお伺いしたうえでアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
Tel. 0120-540-050
受付時間 / 9:00~17:00